毛髪でプチ健康診断
ネクストでカットした髪をある検査機関に送って分析してもらい
髪の成分を見ることで身体のミネラルバランスを検査する
プチ健康診断ができるようになりました。
第1回目の結果は?
74点というまずまずの診断結果。
しかし詳しい内容を見てみると
セレン、リン、亜鉛、銅が足りていないようです。
グラフの赤いところが不足しているミネラルです。
特にセレンは全く足りていないみたいです(;^_^A
これらのミネラルはバランスよく摂っていないと
綺麗な皮膚や丈夫な筋肉などを作れなくなってしまうので
私の場合は足りない4つのミネラルをとることで
元気な身体づくりができそうです。
そしてもう一つは
有害金属の有無を調べること。
こちらはこんな感じです。
この有害金属も食品から口を通して体に入ってきます。
こちらのグラフは青いグラフ内だと身体に悪い影響が出る心配がないそうです。
私は毎日缶ビールを飲むのでアルミが心配でしたが
きちんと出せているようです。
でも、少し多いのでもっと減らせるようにしたいと思います。
それより多いのが水銀です。青いグラフ内ですが
5つの金属の中で一番多い(;^_^A
これは魚介類からとれているんです。
刺身やさつま揚げなどが好きなので
食べるのを我慢するよりも体外に出せるように
これから食べていくものに気を付けて
食とサプリメントで調整したいと思います。
この有害金属がたくさん残っていると
疲れが取れにくくなったり
質の良い睡眠がとれにくくなったりしてしまうので
普段の生活や朝起きることがつらくなってしまいます。
普段何気なく口から摂っている食べ物から
栄養分も摂っていますが
そうでないものも摂っているということを
頭に入れてこれからの食事に気をつけたいと思います。
いこらぼ インナービューティー スキンケア ヘアケア ミネラル 健康 栄養 栄養不足 肌質改善 身体ケア