BLOGブログ

お肌とビタミンその3

こんにちは
鹿児島市 天文館 朝日通り 美容室
fun more salon NEXT
(ファン モア サロン ネクスト)
の山下です!

今日はまた、ビオチン(ビタミンHまたはビタミンB7とも言われています)のことについて

実はビオチンは白髪のための栄養素にもなるらしいのです。

30代を過ぎると白髪が気になり始める人は多いです。

白髪になる原因は様々なことが考えられますが、その一つに栄養不足があります。

髪や頭皮にきちんと栄養が行き届かなければ白髪は増えてしまうのです。

一度白髪になった髪を黒髪に戻すことは非常に難しいです。

そこで白髪をこれ以上増やさないためにも予防策や改善策をとる必要があります。

ではどのような栄養素をたくさん摂取すれば白髪を改善できるのでしょうか?

今回は白髪によい栄養素を紹介します。まずは髪の毛を作る主成分でもあるタンパク質。

タンパク質は肉や魚、卵などに多く含まれており、3大栄養素の一つです。

良質なタンパク質を摂取することで健康的な髪に導いてくれるのです。

次にカルシウム。カルシウムには髪の毛を黒くする細胞であるメラノサイトを

活性化させる働きがあります。

カルシウムを多く含む食品には、小魚、乳製品、海藻、大豆製品などがあります。

メラノサイトを活性化させることで白髪を改善するのです。

牡蠣や鶏肉、牛肉、ゴマなどに含まれる亜鉛も必要な栄養素。

亜鉛は、髪の毛や皮膚を形成する時に使われるアミノ酸を合成。

パサつきを抑えてしっとりとした健康的な髪へと改善する働きがあります。

しなやかな髪になることで若々しさが戻ってくるのです。

ビタミン類も白髪改善には有効です。特にビタミンCとビタミンEは重要。

ビタミンCはコラーゲン生成を促進して、ハリのある元気な髪の毛にします。

またビタミンEには高い抗酸化作用があり、若返りのビタミンと言われるほど。

ビタミンEをたくさん摂取すると、髪の毛も若がえり白髪を改善できます。

ビオチンを飲めば白髪が改善する?

白髪に効果のある栄養素の中でも最近注目されているのがビオチン。

ビオチンを摂取すると白髪になった髪の毛が元の黒髪に戻ることも。

健康的な髪の形成をサポートしてくれます。

ではいったいビオチンとはどのような栄養素なのでしょうか?

ビオチンで白髪が改善するメカニズムについてお話します。

ビオチンはビタミンB群の一種であり、水溶性になります。

ビオチンには髪に必要な栄養素を補給してくれ、髪の発育を促進する働きがあります。

健康的な髪を育毛することで抜け毛減少にもつながるので、

白髪だけでなく抜け毛が気になる人にもおすすめです。

また毛髪に対する効果だけではなく、健康的な肌を維持する働きもあり、

女性の美容には欠かせない栄養素です。

体内のビオチンが不足してしまうと、

新陳代謝は低下し肌細胞のターンオーバーサイクルが乱れます。

するとニキビや吹き出物などの肌荒れが起きたり、アトピーが悪化したりすることも。

また髪の毛においては、髪の成長が遅くなり、

髪質自体が弱くなるため抜け毛が増えるなどの症状もあります。

特に急激なビオチン減少が起きると、

円形脱毛症のようなハゲが出来てしまうケースもあるのです。

白髪になる原因の1つに栄養不足がありますが、

ビオチン不足の状態が長期間続くと白髪になりやすいです。

ビオチンを積極的に補給してあげることで髪の毛の成長が促進され、

再び健康的な髪を取り戻せるのです。

トマトなどの食品に多く含まれていますが、

サプリメントでも簡単に摂取できます。

どれくらいビオチンを摂取したらいいかビオチンはビタミンB群の1つであり、

酵素を生成し、コレステロールや脂肪酸を代謝することでエネルギーを作り出します。

また白髪予防に有効で、髪の健康を保つためには欠かせない栄養素です。

ではどのくらい摂取すれば白髪は改善できるのでしょうか?

次回は気になるビオチンの摂取量についてお伝えしていきますね。
(参照http://vitamine.jp/index.html)

fun more salon NEXT

fun more salon NEXTファンモアサロン ネクスト

住所:鹿児島市山下町9−1 チャイムズビル 501
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜日・火曜日

詳しい店舗情報

Page Top

NEWSファンモアサロン ネクスト からのお知らせ